
【申込受付中】美肌ワークショップ
ワークショップ ハーブ, ブレンドティー, 美肌, 美肌ワークショップ 2022/03/03 醗酵文化研究所×Konohanaplan Presents ≪美肌ワークショップ≫ココロもカラダも美しく! 『美肌スイーツ&お
自由で面白い交流を生み出すレンタルスペース&カフェ
島根・地域をつなぐ場
ワクワクするような醗酵文化の研究の場
化学反応(醗酵)が起きることを期待する
旅人と地域のひとをつなぐ場
日々の暮らしを大切にする関係案内所
自由で面白い交流を生み出す
レンタルスペース&カフェ
公式Instagramに投稿されている新着情報をご紹介します。
こんにちは。
もうすぐ8月!
とういうことでギリギリになりましたが、
8月のカレンダーです。
8月も賑やかにいろんな
イベントやワークショップが開催されます。
特に、賑わうのが
8月16日(土)の土曜夜市!!
サンロード中町が歩行者天国になり、
屋台やステージ演奏など楽しめる内容が
盛りだくさんです。
うちのお店も特別土曜夜市営業します!!
詳しいご案内は、
また後日させてもらいますね。
また、8月12日(火)〜14日(木)は
お盆休みをいただきます。
おやすみ多めの8月にはなりますが、
暑さにまけず、頑張っていきたいと思います。
みなさんも、水分とりつつ
休みながら、なんとか乗り越えていきましょ〜。
カフェは、畳でちょっと寝転んだりしても
良いですよ。
お子さま連れも大歓迎です〜!
では、8月もよろしくお願いしまーす!
@hakkoubunka_lab
こんにちは。
もうすぐ8月!
とういうことでギリギリになりましたが、
8月のカレンダーです。
8月も賑やかにいろんな
イベントやワークショップが開催されます。
特に、賑わうのが
8月16日(土)の土曜夜市!!
サンロード中町が歩行者天国になり、
屋台やステージ演奏など楽しめる内容が
盛りだくさんです。
うちのお店も特別土曜夜市営業します!!
詳しいご案内は、
また後日させてもらいますね。
また、8月12日(火)〜14日(木)は
お盆休みをいただきます。
おやすみ多めの8月にはなりますが、
暑さにまけず、頑張っていきたいと思います。
みなさんも、水分とりつつ
休みながら、なんとか乗り越えていきましょ〜。
カフェは、畳でちょっと寝転んだりしても
良いですよ。
お子さま連れも大歓迎です〜!
では、8月もよろしくお願いしまーす!
@hakkoubunka_lab
...
こんにちは!!
暑い!暑すぎる!
ということで、
『特製フレンチトースト』を
ドリンクと一緒のご注文で200円で
提供します。
カフェタイム14時〜15時30分
モーニング10時〜11時
限定です!!
+100円でアイスのせもできますよぉ。
数量限定です〜!
良かったら、涼みながら
フレンチトーストいかがですか??
かき氷🍧や珈琲ゼリィも
ありますよ。
インスタでみた〜!と
お声がけしてもらえたら喜びます。
@hakkoubunka_lab
こんにちは!!
暑い!暑すぎる!
ということで、
『特製フレンチトースト』を
ドリンクと一緒のご注文で200円で
提供します。
カフェタイム14時〜15時30分
モーニング10時〜11時
限定です!!
+100円でアイスのせもできますよぉ。
数量限定です〜!
良かったら、涼みながら
フレンチトーストいかがですか??
かき氷🍧や珈琲ゼリィも
ありますよ。
インスタでみた〜!と
お声がけしてもらえたら喜びます。
@hakkoubunka_lab
...
おはようございます!!
毎月第一木曜日に開催している
『まちの保健室』。
元保健室の先生のMAKOさんが
カフェにいてくださる日です。
午前中のおしゃべり会は、
初めて会った方同士とは思えないほど
和やかに楽しそうな場になっています。
時には、涙を流されることもありますが、
MAKOさんの人柄もあり、
とても優しい空気感のいい場所になっております。
抱えているモヤモヤを
少しでもはきだして、
フーッと楽になれる場所。
そんなあったかい場所なので、
安心してお越しください。
MAKOさんからのメッセージです。
↓↓
みなさんこんにちは、M a k oです。
あまりの暑さに体調を崩してはいらっしゃいませんか?
私は、勤めていた頃いつも元気いっぱい駆け回っていたため、健康には妙な自信がありました。
ところが退職後度々体調を崩し毎月のように寝込むようになりました。
全校の子どもたちの命を守るんだという重い責任や使命感を肩からおろし、身も心も生活もラクになったはずなのに、なぜこんなに調子が悪いんだろう…。
つい2年前まで、あんなに頑張れていたのに…。
私、今、怠けているのかな…。
この夏もまたお決まりの風邪をひき、かかりつけ医に行きました。
「どうしてこんなに体調が悪いんでしょう…。どうしたらいいんでしょう…。」
ただの風邪でも本人的には結構しんどく、それに伴い家事が滞ったり家族に迷惑かけたりもするので、ますます凹む悪循環。
たかが風邪なのに真剣に詰め寄る私に、長いお付き合いのお医者様は穏やかにこうおっしゃいました。
「働いている間元気だったのは、四方八方に目が行き過ぎて、自分のことに気づかないフリをしていただけ。退職してやっと、自分の体に目が向いて色んなことに気づけるようになったって事ね。」
えっ?
それだけ?
もっと説得力のある納得できるようなコメントを期待していた私は、拍子抜けしチョッピリ残念な気持ちで帰りました。
でも…。
帰ってからもお医者様の台詞が頭から離れず、私は色んな事に思いを巡らせました。
自分のこと。
そして、これまでに保健室で出会ったたくさんの子どもたちのこと。
体の不調…心の不調…。
理由がハッキリ分からない、
自分でも受け入れることができない…、
病名がついたり、出血や骨折など目に見えたりすれば説明しやすいのに…、
自分はこんなにしんどいけれど、人からはどう思われているの?
体の不調がやがて心の不調につながるのは、当然の流れかもしれません。
こんな当たり前のことを、私は退職して自分の身をもって経験して初めて痛感したような気がしました。
わかったつもりで対応してきた自分が、そこにいました。
不定愁訴で保健室に来ていたたくさんの子どもたちに、私はちゃんと寄り添えていたのかな…。私の対応に傷ついた子や絶望した子はいなかったかな…。
私の存在や声かけに救われたなんて思った子は果たしていただろうか…。
自分のことと子どもたちのことが重なって、ちょっと涙が出てきました。
ただ、生きていると素敵な偶然にも恵まれるものなんですね。
先日、18年前の教え子チャンに会えた時のことです。
もう30歳を超えて立派な青年になったK君が、穏やかな顔でこんなふうに話してくれました。
「俺はあの頃、何がしんどいとか話すことはなかったけど、病んでも荒れてもどんな時も先生が保健室にいてくれて、仮に保健室を飛び出しても必ず見つけに来てくれて。だから最後、先生が泣きながら言った言葉で俺は教室に戻ったんだよ。」
まったく記憶にない…私。
「K君が本当に困った時に保健室に来てた、過ごした、それ自体は私にとっても大事なことだった。でも、キミはもう大丈夫だから、教室に戻りなさい。」
私のその言葉で、翌日から彼は教室に戻ったのだと…。
子どもは、いや大人だって、上手く表現できることばかりではありません。
それでも、分からなくても、分かりたいと願いながらそばにいる、それが、寄り添うということなのかな…。
18年経っての、夢のような答え合わせとなりました。
自分のことさえなかなか分かりきらないという現実を、この歳になって初めて気づくという、なんとも情け無い私ではありますが、だから人間って、愛おしいのかもしれませんね。
誰もが、常に立派になんて生きられません。
それでも愛おしく尊い存在であることを、一緒に噛み締めてみませんか。
8月のまちの保健室は7日開催です。
ゆっくりお待ちしております。
8月7日(木)
10時〜12時 おしゃべりタイム
午後個別相談会
13時〜🈵
14時〜🈳
15時〜🈳
ご予約は、DMをお願いします。
@hakkoubunka_lab
@makorin.mackey
おはようございます!!
毎月第一木曜日に開催している
『まちの保健室』。
元保健室の先生のMAKOさんが
カフェにいてくださる日です。
午前中のおしゃべり会は、
初めて会った方同士とは思えないほど
和やかに楽しそうな場になっています。
時には、涙を流されることもありますが、
MAKOさんの人柄もあり、
とても優しい空気感のいい場所になっております。
抱えているモヤモヤを
少しでもはきだして、
フーッと楽になれる場所。
そんなあったかい場所なので、
安心してお越しください。
MAKOさんからのメッセージです。
↓↓
みなさんこんにちは、M a k oです。
あまりの暑さに体調を崩してはいらっしゃいませんか?
私は、勤めていた頃いつも元気いっぱい駆け回っていたため、健康には妙な自信がありました。
ところが退職後度々体調を崩し毎月のように寝込むようになりました。
全校の子どもたちの命を守るんだという重い責任や使命感を肩からおろし、身も心も生活もラクになったはずなのに、なぜこんなに調子が悪いんだろう…。
つい2年前まで、あんなに頑張れていたのに…。
私、今、怠けているのかな…。
この夏もまたお決まりの風邪をひき、かかりつけ医に行きました。
「どうしてこんなに体調が悪いんでしょう…。どうしたらいいんでしょう…。」
ただの風邪でも本人的には結構しんどく、それに伴い家事が滞ったり家族に迷惑かけたりもするので、ますます凹む悪循環。
たかが風邪なのに真剣に詰め寄る私に、長いお付き合いのお医者様は穏やかにこうおっしゃいました。
「働いている間元気だったのは、四方八方に目が行き過ぎて、自分のことに気づかないフリをしていただけ。退職してやっと、自分の体に目が向いて色んなことに気づけるようになったって事ね。」
えっ?
それだけ?
もっと説得力のある納得できるようなコメントを期待していた私は、拍子抜けしチョッピリ残念な気持ちで帰りました。
でも…。
帰ってからもお医者様の台詞が頭から離れず、私は色んな事に思いを巡らせました。
自分のこと。
そして、これまでに保健室で出会ったたくさんの子どもたちのこと。
体の不調…心の不調…。
理由がハッキリ分からない、
自分でも受け入れることができない…、
病名がついたり、出血や骨折など目に見えたりすれば説明しやすいのに…、
自分はこんなにしんどいけれど、人からはどう思われているの?
体の不調がやがて心の不調につながるのは、当然の流れかもしれません。
こんな当たり前のことを、私は退職して自分の身をもって経験して初めて痛感したような気がしました。
わかったつもりで対応してきた自分が、そこにいました。
不定愁訴で保健室に来ていたたくさんの子どもたちに、私はちゃんと寄り添えていたのかな…。私の対応に傷ついた子や絶望した子はいなかったかな…。
私の存在や声かけに救われたなんて思った子は果たしていただろうか…。
自分のことと子どもたちのことが重なって、ちょっと涙が出てきました。
ただ、生きていると素敵な偶然にも恵まれるものなんですね。
先日、18年前の教え子チャンに会えた時のことです。
もう30歳を超えて立派な青年になったK君が、穏やかな顔でこんなふうに話してくれました。
「俺はあの頃、何がしんどいとか話すことはなかったけど、病んでも荒れてもどんな時も先生が保健室にいてくれて、仮に保健室を飛び出しても必ず見つけに来てくれて。だから最後、先生が泣きながら言った言葉で俺は教室に戻ったんだよ。」
まったく記憶にない…私。
「K君が本当に困った時に保健室に来てた、過ごした、それ自体は私にとっても大事なことだった。でも、キミはもう大丈夫だから、教室に戻りなさい。」
私のその言葉で、翌日から彼は教室に戻ったのだと…。
子どもは、いや大人だって、上手く表現できることばかりではありません。
それでも、分からなくても、分かりたいと願いながらそばにいる、それが、寄り添うということなのかな…。
18年経っての、夢のような答え合わせとなりました。
自分のことさえなかなか分かりきらないという現実を、この歳になって初めて気づくという、なんとも情け無い私ではありますが、だから人間って、愛おしいのかもしれませんね。
誰もが、常に立派になんて生きられません。
それでも愛おしく尊い存在であることを、一緒に噛み締めてみませんか。
8月のまちの保健室は7日開催です。
ゆっくりお待ちしております。
8月7日(木)
10時〜12時 おしゃべりタイム
午後個別相談会
13時〜🈵
14時〜🈳
15時〜🈳
ご予約は、DMをお願いします。
@hakkoubunka_lab
@makorin.mackey
...
こんにちは。
7月も最終週となりましたね。
もうすでに暑さのピークをずっと
迎えているような日々ですが、
これから、8月!!
暑さに負けず、美味しい夏野菜や果物食べて
乗り越えましょう。
先日も、こんなに暑い中、
『クラフトマルシェ』に沢山足を運んでいただいて、
本当にありがとうございました!!
息子も陶芸デビューしたり、
ミシンデビューしたり、新しい体験がいろいろできて、
喜んでおりました。
特に、ミシンにハマったのは意外で、
なんでもやってみなくちゃわからないですね。
無事、夏休みの作品もできて、
ホッとしております。笑
さて、今週の予定です。
🍀8月1日(金)
みんなのステージ
18時30分 オープン
19時スタート
参加費 1,000円+飲食代
@ukulele_chohsan
🍀8月3日(日)
エシカルマルシェ出店
朱鷺会館で開催される
エシカルマルシェに出店します!!
特製カレーやかき氷🍧
ドリンクなど、提供予定です。
色々イベントや楽しい出店者の方も
沢山なので、ぜひ遊びに来てくださいね。
カフェは、明日から通常営業します。
今週は、和室もあいてますので、
お子様づれも大歓迎です。
かき氷🍧もやっておりますよ〜!
少しでも涼みにお越しくださいね。
@hakkoubunka_lab
こんにちは。
7月も最終週となりましたね。
もうすでに暑さのピークをずっと
迎えているような日々ですが、
これから、8月!!
暑さに負けず、美味しい夏野菜や果物食べて
乗り越えましょう。
先日も、こんなに暑い中、
『クラフトマルシェ』に沢山足を運んでいただいて、
本当にありがとうございました!!
息子も陶芸デビューしたり、
ミシンデビューしたり、新しい体験がいろいろできて、
喜んでおりました。
特に、ミシンにハマったのは意外で、
なんでもやってみなくちゃわからないですね。
無事、夏休みの作品もできて、
ホッとしております。笑
さて、今週の予定です。
🍀8月1日(金)
みんなのステージ
18時30分 オープン
19時スタート
参加費 1,000円+飲食代
@ukulele_chohsan
🍀8月3日(日)
エシカルマルシェ出店
朱鷺会館で開催される
エシカルマルシェに出店します!!
特製カレーやかき氷🍧
ドリンクなど、提供予定です。
色々イベントや楽しい出店者の方も
沢山なので、ぜひ遊びに来てくださいね。
カフェは、明日から通常営業します。
今週は、和室もあいてますので、
お子様づれも大歓迎です。
かき氷🍧もやっておりますよ〜!
少しでも涼みにお越しくださいね。
@hakkoubunka_lab
...
おはようございます!!
今朝は、気持ちのいい朝です^ ^
さて、大人気企画
『みんなのステージ』が
8月1日(金)に開催されます!!
@ukulele_chohsanの
企画で、はじまりました〜!
みんながステージで演奏する機会を
つくりたい!
そこからはじまった
『みんなのステージ』。
通称『みなステ』。笑
毎回、多彩な出演者の方で
盛り上がってます。
そして、今回はなんと
スペシャルゲストも登場されるみたい!
@taiki_i_am
汰生喜さん。
元劇団四季のアーティストの方です。
今回、出演者枠は
もう🈵となりましたが、
観覧者は、まだ受け付けております。
どんなステージか、観てみたい!
ちょっと気になる!という方、
覗きにこられませんか?
楽しい世界がひろがりますよ〜。
8月1日(金)
オープン18時30分〜
スタート19時〜
参加費 1,000円+飲食代
※軽食、ドリンクあります。
ご予約は、DMください。
@hakkoubunka_lab
おはようございます!!
今朝は、気持ちのいい朝です^ ^
さて、大人気企画
『みんなのステージ』が
8月1日(金)に開催されます!!
@ukulele_chohsanの
企画で、はじまりました〜!
みんながステージで演奏する機会を
つくりたい!
そこからはじまった
『みんなのステージ』。
通称『みなステ』。笑
毎回、多彩な出演者の方で
盛り上がってます。
そして、今回はなんと
スペシャルゲストも登場されるみたい!
@taiki_i_am
汰生喜さん。
元劇団四季のアーティストの方です。
今回、出演者枠は
もう🈵となりましたが、
観覧者は、まだ受け付けております。
どんなステージか、観てみたい!
ちょっと気になる!という方、
覗きにこられませんか?
楽しい世界がひろがりますよ〜。
8月1日(金)
オープン18時30分〜
スタート19時〜
参加費 1,000円+飲食代
※軽食、ドリンクあります。
ご予約は、DMください。
@hakkoubunka_lab
...
おはようございます!!
昨日は、暑い中
クラフトマルシェにお越しいただいたみなさま、
ありがとうございました^ ^
あたたかい出店者のみなさんと共に
とっても楽しく過ごさせてもらいました。
ワークショップあり、Liveあり、
子ども達もたくさん立ち寄っていただき、
良い時間が過ごせました〜!
出店者のみなさまも、本当にありがとうございました!!
さてさて、あっという間に
もうすぐ8月です。
毎月開催している
美肌ワークショップ
〜ととのう植物画講座〜
今回は、夏バテ防止の植物を学びながら、
残暑見舞いを描きます。
植物画だけ描くのももちろんオッケーです!!
暑くて、なかなかココロにゆとりがもちづらい
この時期に、植物を愛でながら、
絵を描くひとときをぜひ。
美肌スイーツは、
特別に『小豆みぞれかき氷』もラインナップ
にいれますね。
あったかい美肌甘酒ぜんざい、
美肌豆花、小豆みぞれかき氷🍧
お好きなスイーツをお選びください。
8月9日(土)
13時30分〜15時
美肌スイーツ&ハーブティー付き
お申込みはDMください。
@hakkoubunka_lab
@konohanaplan
おはようございます!!
昨日は、暑い中
クラフトマルシェにお越しいただいたみなさま、
ありがとうございました^ ^
あたたかい出店者のみなさんと共に
とっても楽しく過ごさせてもらいました。
ワークショップあり、Liveあり、
子ども達もたくさん立ち寄っていただき、
良い時間が過ごせました〜!
出店者のみなさまも、本当にありがとうございました!!
さてさて、あっという間に
もうすぐ8月です。
毎月開催している
美肌ワークショップ
〜ととのう植物画講座〜
今回は、夏バテ防止の植物を学びながら、
残暑見舞いを描きます。
植物画だけ描くのももちろんオッケーです!!
暑くて、なかなかココロにゆとりがもちづらい
この時期に、植物を愛でながら、
絵を描くひとときをぜひ。
美肌スイーツは、
特別に『小豆みぞれかき氷』もラインナップ
にいれますね。
あったかい美肌甘酒ぜんざい、
美肌豆花、小豆みぞれかき氷🍧
お好きなスイーツをお選びください。
8月9日(土)
13時30分〜15時
美肌スイーツ&ハーブティー付き
お申込みはDMください。
@hakkoubunka_lab
@konohanaplan
...
いよいよ明日
7月26日(土)は、クラフトマルシェ開催です!!
クラフト作家さん
焼き菓子屋さん、おいしいクラフト料理
Liveなどもありますよ〜!!
私達ラボカフェもカフェ特製のフレンチトーストを
特別価格で提供します。
また、子どもがよろこぶかき氷🍧
カレーライスもありますよ。
あらためて、
醗酵文化研究所の出店者さんを
ご紹介しますね。
●たまちゃんアートファーム
可愛い不思議なイラストのバックや原画、
さらにはお野菜も持ってきてくれます。
●narly.couture
ミシンワークショップで
ポケット付きサコッシュと花びら巾着バックづくり開催。
詳しくは、Instagramチェックを
@narly.couture_fuku
●mimi
布小物、エプロン、ホームキャップ
とっても使いやすくて、素敵な商品です。
●夜汽車の羊
人気のスコーン屋さんが久しぶりに来てくれます。美味しいスコーンをぜひ。
@yogisyano_hitsuji
●むすびや
たましおを使った美味しいモノを用意してくれるみたいです!たのしみ!!
@hare.grico
●醗酵文化研究所 ラボカフェ
私達もフレンチトースト、カレー、珈琲、
かき氷🍧などテイクアウトもできるイベント特別メニューを提供予定です。
@hakkoubunka_lab
Liveもありますよ〜!!
ぜひ、遊びにきてくださいね。
サンロード中町の
@box_shop_izumo
@rentalspacenakaichi
さんにも素敵な出店者さんがたくさんです!!
ぜひ、遊びにきてください^ ^
いよいよ明日
7月26日(土)は、クラフトマルシェ開催です!!
クラフト作家さん
焼き菓子屋さん、おいしいクラフト料理
Liveなどもありますよ〜!!
私達ラボカフェもカフェ特製のフレンチトーストを
特別価格で提供します。
また、子どもがよろこぶかき氷🍧
カレーライスもありますよ。
あらためて、
醗酵文化研究所の出店者さんを
ご紹介しますね。
●たまちゃんアートファーム
可愛い不思議なイラストのバックや原画、
さらにはお野菜も持ってきてくれます。
●narly.couture
ミシンワークショップで
ポケット付きサコッシュと花びら巾着バックづくり開催。
詳しくは、Instagramチェックを
@narly.couture_fuku
●mimi
布小物、エプロン、ホームキャップ
とっても使いやすくて、素敵な商品です。
●夜汽車の羊
人気のスコーン屋さんが久しぶりに来てくれます。美味しいスコーンをぜひ。
@yogisyano_hitsuji
●むすびや
たましおを使った美味しいモノを用意してくれるみたいです!たのしみ!!
@hare.grico
●醗酵文化研究所 ラボカフェ
私達もフレンチトースト、カレー、珈琲、
かき氷🍧などテイクアウトもできるイベント特別メニューを提供予定です。
@hakkoubunka_lab
Liveもありますよ〜!!
ぜひ、遊びにきてくださいね。
サンロード中町の
@box_shop_izumo
@rentalspacenakaichi
さんにも素敵な出店者さんがたくさんです!!
ぜひ、遊びにきてください^ ^
...
おはようございます!!
いよいよ今週末の7月26日(土)
『まちなかクラフトマルシェ』開催です〜!!
クラフト作家さん、焼き菓子やさん、
美味しいごはん、などなどいろんな出店者さん
おられますが、今回は子どもと一緒に体験できる
ワークショップ、赤ちゃんの撮影できる
フォトスポット、ミニLiveなど、
面白体験が沢山できますよ〜!!
📍夏休み小学生陶芸作品づくり
……イベント当日に形をつくり、8 月 20 日前後に焼き上がり予定
・講師 雲南市 竹翠窯
@jun_jun_sai_chikusuigama
・参加料 お一人様 2000 円
・ハンカチをご持参ください
・開催時間 ①10 時~11 時 ②11 時~12 時
③13 時~14 時 ➃14 時~15 時
※各回 3 名限定
※ご参加申込は石橋呉服店(TEL0853-21-0123)まで
📍「nerine ベビーフォトスポット」設置
@nerine_614
……赤ちゃんのかわいい写真をスマホで撮りましょう
……お好みの衣装を着させてお越しください
1回15分 500円
⬆️会場 ボックスショップ出雲
@box_shop_izumo
📍【ミシンワークショップ】
夏のイベント大活躍♪
ポケット付サコッシュと花びら巾着バッグ作り🪡
ミシンを使ったことがなくても大丈夫🙆♀️
ミシンの使い方からしっかりサポートします☺️
お気に入りの生地を選んで、布を組み合わせて
サコッシュバッグか花びら巾着バッグが作れます♪
今年の夏はお手製のバッグを持ってお出かけしませんか✨
小学生の夏休みの宿題にももってこい🙌
子供も大人も男性も女性も
ミシンでものづくりしてみたい方はぜひ〜☺️
一緒にミシン時間を楽しみましょう✨
○対象 小学生以上〜大人まで
○料金 材料費込み 2,500円
(生地お持ち込みの場合は500円引き)
○所要時間 1時間くらい
○ご予約方法
インスタグラム
@narly.couture_fuku へ
お名前、参加人数、希望時間をお知らせ下さい。
○開催時間 各会2名づつ
(ご希望の時間をお知らせ下さい)
①10:00〜11:00
②11:30〜12:30
③13:00〜14:00
④14:30〜15:30
📍ふうちゃんLive
夜汽車の羊さんでスコーン販売でも出店してくれる
ふうちゃんがミニLiveを開催してくれます!!
大田市出身の『Rough』というユニットで
再始動した注目のアーティストです。
とっても素敵な声で、心に響きます。
私も聴けるのを楽しみにしています。
当日は、投げ銭Liveです!
誰でも自由に見にこれるので、
立ち寄ってみてください^ ^
13時〜、15時〜
@rough_2025
@yogisyano_hitsuji
⬆️会場
醗酵文化研究所
@hakkoubunka_lab
@rentalspacenakaichi さんにも
素敵な出店者さんたくさんおられますよ。
暑い中ですが、
サンロード中町はアーケードなので、
日陰の中歩けますよ。
会場もすべて建物内なので、安心してお越しください。
醗酵文化研究所は、和室もあるので、
小さなお子様も安心ですよ。
7月26日(土)は、
サンロード中町へお越しください^ ^
おはようございます!!
いよいよ今週末の7月26日(土)
『まちなかクラフトマルシェ』開催です〜!!
クラフト作家さん、焼き菓子やさん、
美味しいごはん、などなどいろんな出店者さん
おられますが、今回は子どもと一緒に体験できる
ワークショップ、赤ちゃんの撮影できる
フォトスポット、ミニLiveなど、
面白体験が沢山できますよ〜!!
📍夏休み小学生陶芸作品づくり
……イベント当日に形をつくり、8 月 20 日前後に焼き上がり予定
・講師 雲南市 竹翠窯
@jun_jun_sai_chikusuigama
・参加料 お一人様 2000 円
・ハンカチをご持参ください
・開催時間 ①10 時~11 時 ②11 時~12 時
③13 時~14 時 ➃14 時~15 時
※各回 3 名限定
※ご参加申込は石橋呉服店(TEL0853-21-0123)まで
📍「nerine ベビーフォトスポット」設置
@nerine_614
……赤ちゃんのかわいい写真をスマホで撮りましょう
……お好みの衣装を着させてお越しください
1回15分 500円
⬆️会場 ボックスショップ出雲
@box_shop_izumo
📍【ミシンワークショップ】
夏のイベント大活躍♪
ポケット付サコッシュと花びら巾着バッグ作り🪡
ミシンを使ったことがなくても大丈夫🙆♀️
ミシンの使い方からしっかりサポートします☺️
お気に入りの生地を選んで、布を組み合わせて
サコッシュバッグか花びら巾着バッグが作れます♪
今年の夏はお手製のバッグを持ってお出かけしませんか✨
小学生の夏休みの宿題にももってこい🙌
子供も大人も男性も女性も
ミシンでものづくりしてみたい方はぜひ〜☺️
一緒にミシン時間を楽しみましょう✨
○対象 小学生以上〜大人まで
○料金 材料費込み 2,500円
(生地お持ち込みの場合は500円引き)
○所要時間 1時間くらい
○ご予約方法
インスタグラム
@narly.couture_fuku へ
お名前、参加人数、希望時間をお知らせ下さい。
○開催時間 各会2名づつ
(ご希望の時間をお知らせ下さい)
①10:00〜11:00
②11:30〜12:30
③13:00〜14:00
④14:30〜15:30
📍ふうちゃんLive
夜汽車の羊さんでスコーン販売でも出店してくれる
ふうちゃんがミニLiveを開催してくれます!!
大田市出身の『Rough』というユニットで
再始動した注目のアーティストです。
とっても素敵な声で、心に響きます。
私も聴けるのを楽しみにしています。
当日は、投げ銭Liveです!
誰でも自由に見にこれるので、
立ち寄ってみてください^ ^
13時〜、15時〜
@rough_2025
@yogisyano_hitsuji
⬆️会場
醗酵文化研究所
@hakkoubunka_lab
@rentalspacenakaichi さんにも
素敵な出店者さんたくさんおられますよ。
暑い中ですが、
サンロード中町はアーケードなので、
日陰の中歩けますよ。
会場もすべて建物内なので、安心してお越しください。
醗酵文化研究所は、和室もあるので、
小さなお子様も安心ですよ。
7月26日(土)は、
サンロード中町へお越しください^ ^
...
醗酵文化研究所からのお知らせ、レンタルスペースで行われるイベント、カフェで提供されるメニューやアイテムなどのご案内です。
ワークショップ ハーブ, ブレンドティー, 美肌, 美肌ワークショップ 2022/03/03 醗酵文化研究所×Konohanaplan Presents ≪美肌ワークショップ≫ココロもカラダも美しく! 『美肌スイーツ&お
出雲市(一畑園) 癒しの国出雲の薬草をブレンドしたハーブティー 神さまの国、出雲のきれいな空気と大地の中で育った薬草たちをひとうひとつ摘み集め、丁寧にていねいにブレンドティーにしました。きらきら、さらさら、ゆるゆる、など
津和野町(香味園 上領茶舗) からだがよろこぶおいしいざら茶 契約農家の方が大切に育て上げた栽培期間中農薬不使用の国産茶葉を使用した「ざら茶」。 マメ科の植物「カワラケツメイ」を丸ごと煎じたものでまろやかな甘みと香ばしさ
『美肌』をキーワードに、食べてキレイになる「美肌スイーツ」、ココロとカラダを元気にする「美肌ワークショップ」、キレイを持ち帰る「美肌お土産」の3つの取り組みをはじめます。
美肌ワークショップをはじめ、料理教室やウクレレレッスン、ピラティスなど、様々なジャンルのイベント、ワークショップを開催しております。
ワークショップ ハーブ, ブレンドティー, 美肌, 美肌ワークショップ 2022/03/03 醗酵文化研究所×Konohanaplan Presents ≪美肌ワークショップ≫ココロもカラダも美しく! 『美肌スイーツ&お
ワークショップ ハーブ, ブレンドティー, 美肌, 美肌ワークショップ 2022/01/18 2022年のはじまりに、ココロとカラダを潤す“美肌ワークショップ第3弾”を開催します!! 『出雲国ハーブ・ブレンドティー作り』
ワークショップ 味噌, 味噌づくり, 渡部裕子, 醗酵かもし部, 麹, 麹づくり 2022/01/18 第8回 醗酵かもし部【麹と味噌】 1/20 【米麹造り】10:00〜13:00 ※元麹屋の橋田さんを特別講